そう、やっぱり、飼い主に似たのですよ。

暖かくなってきました。
我が家ではいたるところで、こんな格好の猫がボトボト落ちています。
ダイニングテーブルの上で、ボトリ。
時代ダンスの上で、ボトリ。
脱衣場、でボトリ。
この子は先住猫ののん太君。気難しいけど、ハンサムです。
最近の言葉で言うと「ツンデレ」です、間違いなく。
元捨て猫のこう太君は、1年くらいの間、決してお腹を見せて寝ませんでした。
ちゃんと箱座りしてた。
ところが最近は、足を投げ出し、お腹は丸出し。
どこを触っても怒りません。
なんか、嬉しい!!!
話は変わりますが、明後日の10日から中国に行きます。
正確には11日に中国入りですが、成田発が早いので、前泊して、ゆっくり出かけます。
少林寺の武術学校との交流会、すごい楽しみ!
往路の荷物の半分は、日本土産です。
とても凝った柄の日本手ぬぐい。。。が、いっぱい。
あちらの方は、お土産をとても重要視されるようです。
日本のお土産文化と同じですね。
私のリスペクトする師匠も少林寺で演武します。
これも楽しみです!